1.期日 平成12年5月21日(日)但し硬式野球部は6月4日(日) 2.会場 本校第1・第2体育館及び白堊ホール(大講義室、350人収容ホール) 3.内容
|
1.日時 平成12年6月15日(木)13時開場 13時30分関演 2.会場 岩手県民会館大ホール 3.対象 盛岡一高生徒、保護者、同窓生、及び招待者等約2000人 生徒以外の入場は、整理券を必要とします。整理券は同封の葉書をご利用の上 お申込下さい。整理券をお持ちにならないと入場をお断りする場合があります。 【プログラム】(曲目は変更する場合があります) (1)フルート・トラヴェルソ独奏 朝倉未来良(55年卒)チェンバロ:木村夫美 ●フルートと通奏低音のためのソナタ(M.プラヴェ曲) ●フルート伴奏によるテノール独唱 佐々木正利 バッハ「ロ短調ミサ」より (2)ピアノ独奏 松岡淳(平成元年卒) ●ハンガリー狂詩曲(リスト曲)他 (3)テノール独唱 佐々木正利(45年卒) ピアノ伴奏:松岡淳 ●石川啄木詞「ふるさとの」「初恋」 (4)ジャズ・トランペット 箱石啓人(34年卒) ピアノ:箱石比佐子、パス:石沢由男 ●ミス・ニューオリンズ他 −−−休 憩−−− (5)筝演奏 黒澤和雄(34年卒)、黒澤千賀子(37年卒)、指揮 宮城純―、打楽器4名 ●ROKUDAN for Koto and Orchestra(宮城純一曲) (6)パリトン独唱 米谷毅彦(55年卒) ピアノ伴奏:森知英 ●歌劇「カルメン」より「闘牛士の歌」他 (7)ヴァイオリン独奏 原田智子(58年卒) ●パルティータ 第2番より「シャコンヌJ(バッハ曲) ●ヴァイオリンの伴秦によるテノール独唱 佐々本正利 カンタータ140番より (8)ピアノ独奏 森知恵(63年卒) ●ショバンの作品から「革命」他 (9)2台のピアノ演奏:森知英、松岡淳「スカラムーシュ」(D.ミヨー曲) |
![]() トップへ |