第44回全国軟式高校野球大会
一高、一時リードも最終回力尽きる
柳井高 | 100001106 | 9 |
盛岡一 | 000020100 | 3 |
(明石公園球場、8月25日)
![]() |
-------------- | ![]() |
キャプテン・遠藤君、 堂々の選手宣誓(音声入り) |
5回裏、一高2点目をあげ逆転! バッター遠藤3塁ランナー藤原 |
バンカラ応援団も登場、場内が一瞬どよめいたとか。
関西白堊会も駆けつけたとのことです
------以下、"Mainichi Interactive"より、記事引用------
■軟式野球/全国高校選手権第1日 1回戦4試合スコア他
第1日は25日、開会式に続いて明石公園、高砂市営両球場で1回戦4試合が行われた。柳井(西中国・山口)は九回に大量点を奪って、盛岡一(奥羽・岩手)を突き放した。神戸弘陵(兵庫)は中達の好投で八千代松陰(南関東・千葉)を完封して快勝。久留米商(北部九州・福岡)と仙台商(東北・宮城)は投手戦となったが、初出場の久留米商が競り勝ち、浜田(東中国・島根)はそつなく加点して北海道工(北海道)を退けた。 ◇1試合個人最多三塁打2=大会タイ 神戸弘陵の村上和幸一塁手(3年)が1回戦の八千代松陰戦で達成。通算12人目。 ▽1回戦 柳井(西中国・山口) 100 001 106─9 盛岡一(奥羽・岩手) 000 020 100─3 (柳)福田―佐藤(盛)照井、石川―藤原拓 ▽三塁打 石川(盛) ▽二塁打 林田、福田(柳) ○…初出場の盛岡一は五回、無死二、三塁からヒット・エンド・ランを仕掛け、投ゴロで三塁走者が還って一度はリードを奪うなど、足を使った攻撃で好機を生かして食い下がった。しかし、八回1死一、三塁からのスクイズが失敗。勝ち越せなかった。「あれはノーサイン。スタートが遅れた」と三塁走者だった石川。直後のマウンドで大量点を失って敗れただけに、悔しさを隠せなかった。 |
----------------------------------------------------------------------------------------
なんと初日第一戦になりました。選手宣誓も やれるといいですね。岩手・奥羽両大会を通 じて失点がたったの2ですから、けっこういけ るはず。 ガンバレ!一高軟式野球部 |
![]() |
岩手県大会 専大北上とともに奥羽大会へ |
![]() |
奥羽大会 強豪・能代にサヨナラ勝ち |
![]() |
![]() 白堊熱球譜 トップへ |