在京疾風会・電子掲示板

本ページは書き込みできません
投稿者
メール
題 名
内 容 自動スペース&自動改行 入力した通りに表示
   
リンク

    削除キー (記事削除時に使用)

■投稿時には、この記事を削除する時に利用する削除キーを設定してください.
■一度設定して投稿すれば一定期間同じ削除キーが保存されます.
■入力欄に記憶された内容を消去するには、[書き直し]→[書き込む]を順番に押します.


読売新聞5月6日の夕刊にも掲載されます
投稿日 4月27日(火)19時33分 投稿者 山田武秋 削除
読売新聞が5月6日の夕刊「シティライフ」に在京白亜会総会案内を掲載して
くれることになりました。ご注目下さい。これで「朝毎読」揃い踏みです。

馬場先輩、動員もよろしくお願いいたします
投稿日 4月26日(月)16時43分 投稿者 山田武秋 削除
馬場次期事務局長様、丁重なご挨拶ありがとうございます。
さて、前年度幹事も務められました41年度卒の皆さんには
引継ぎも含めて丁寧なるご指導を賜り本当に感謝いたして
おります。甘えついでといってはなんですが、昨年は大勢
でしたが、今年に関しては4月26日現在で出欠の返信率が、
出席5名、欠席5名と、たいへん低率となっております。
在京白亜会新事務局長就任の晴れのお披露目の舞台でも
ありますから、連休間近でもありますが、ここはぜひ、昨年
並みとはいかないまでも、大動員をかけてご参集いただければ
幸いと存じます。よろしくお願いいたします。疾風会(山田)

どうぞよろしく
投稿日 4月24日(土)22時51分 投稿者 馬場信 削除
疾風会のみなさん第30回在京白堊会総会の準備誠にご苦労様です。
昨年の第29回は自分たちS41卒が担当しましたが、昨年にもまして充実した内容の様子で今から楽しみです。盛会を祈っています。
ところで、小生、S41卒の馬場信ですが、星野健秀君の後を受けて今年度から在京白堊会事務局長を仰せつかることとなりました。もとより浅学非才ですが、せいぜい頑張る所存でございますのでよろしくご協力の程お願い申し上げます。

TVで石割桜を見ましたか マスコミでの岩手のPR
投稿日 4月24日(土)20時13分 投稿者 佐々木英夫 削除
金曜ズームイン朝で石割桜の紹介をしていた。昔よりきれいになってておどろきました。 昔あんなに赤い色だったかなと思いました。
それはさて置きTBSの土曜ワイドラジオ東京で10時から岩手県経済連が六輔交友録のスポンサーになっているのですね。CMは岩手のいいPRになっています。
永さんの話に時たま馬場勝彦先輩等が出てきます。

朝日は見ました
投稿日 4月24日(土)07時07分 投稿者 佐藤 泰久 削除
やっぱ二高が隣に載ってますね。

行っちゃダメよ>ALL (^^)/

高松の池では...
投稿日 4月22日(木)21時37分 投稿者 佐藤 泰久 削除
お花見もしたし、肝試しもしたし、ボートも漕いだし、スケートで
キャッパリもしたなぁ。そ、久保高校もあった。

山紫水明の地、春が来ましたか。

PS.「毎日」買い忘れたーー

盛岡でも咲いたよ
投稿日 4月22日(木)19時14分 投稿者 中屋重直 削除
盛岡の高松の池ですが、ここ数日の好天気で桜が咲いたですよ。
高松の池 ですよ。 そう、
練習で一周走らせられたですか? 日中にボート漕ぎに出てきた?
暗くなってから 肝試し に連れてこられたりもしましたよね。
この辺は 当時と 変わっていませんです。

毎日さん、ありがとう
投稿日 4月22日(木)13時43分 投稿者 山田武秋 削除
本日、22日毎日新聞朝刊の地域ニュースページ「出会い ふれあい」コーナーに
在京白堊会総会の案内が載り、早速、反響がありました。(盛岡二高も隣に載っていました)。明日23日は朝日にも載るかもしれません。夕刊マリオン面です。朝日購読の方はチェックお願いいたします。

YESです
投稿日 4月19日(月)07時03分 投稿者 山田武秋 削除
畠先輩、昨年の総会で引継ぎ状を代表で受け取った山田武秋です。
激励、ありがとうございます。
さて、新聞の掲載の件は、出欠はがきのメッセージで、とある大先輩にも
アドバイスを受けましたが、もともとPRの仕事はわが社(山田ルーム)の
仕事の一部で、当初から計画の中に入っていました。
ただ、われわれ疾風会にも新聞社に勤める会員はいて、仕事をしてもらおうと
思っていたのですが、新聞社勤務は時間に追われて忙しいようで、結局幹事が直
接プロモートいたしました(といっても、なにも難しい作業ではありませんが)。新聞社関係は、案外アテにできませんね(関係者にはスミマセン!)。
たいした手間でもないので、このノウハウは次回にも引き継ぎたいと思います。

健闘祈る
投稿日 4月18日(日)16時47分 投稿者 畠 順一郎 削除
掲示板の賑わいもとても楽しそうで、心強い限りです。朝日新聞にも、毎日新聞にも先輩がいて、活躍されているはづですが、機会が無いと接点も出来ませんが、今回の記事は今年度幹事のプロモートですか。」

在京疾風会の皆さん、頑張れ!
投稿日 4月17日(土)12時55分 投稿者 木村雅美&啓子 削除
和田(旧:斎藤)昌子さんが逝って、寂しい盛岡の春ですが、それでも雪は溶け出し、木々の芽吹きが始まっています。まったく、時は過ぎ行く・我らは老いる、です。
在京白亜会の幹事役を楽しんでください、そして成功されますようお祈りしています。

不・思・議・な・時・間
投稿日 4月16日(金)17時58分 投稿者 50年卒水原滋 削除
4月の10日、国立競技場。
年度幹事のみなさまに混じって、なぜか踊っていた私。
ノナマニ、歌えませんでした。
忘れてしまって、...。(でも、もう大丈夫、覚えました。)
皆さんすごいです。覚えていらっしゃるなんて。それにお若い。
まるで同級生みたいでした。(失礼)
踊りのあとのビール、美味しゅうございました。

朝日新聞も掲載予定
投稿日 4月16日(金)16時42分 投稿者 山田武秋 削除
在京白堊会総会の案内が朝日新聞にも掲載される予定です。
4月23日(金)の夕刊マリオン面です。1週遅れになる可能性も
あるということですが、ご覧になってください。

よし、毎日を買ってみるべ
投稿日 4月15日(木)13時17分 投稿者 佐藤 泰久 削除
  先日の練習はまぁ、不思議な時間(水原氏の表現拝借)を
すごしました。

     ここはドコ、わたしはダレ、

なに踊ってんのという感じ。でも、ノナマニだけはけっこう
歌えましたワ。

4月22日毎日新聞に出るよ!
投稿日 4月15日(木)11時28分 投稿者 山田武秋 削除
在京白堊会総会の案内が、4月22日(木)の毎日新聞朝刊「出会い・ふれあい」
欄に紹介されます。ご覧になってください。

ちょっとPR
投稿日 4月14日(水)13時53分 投稿者 船越 巧子 削除
在京白堊会の皆様、疾風会の皆様へ

 5月13日の出欠をまだ連絡いただいていない方が大勢いらっしゃいますが、E−メール経由でも結構ですので、連絡の程よろしくお願いします。
 そして、ぜひ、ご出席いただきたいと思います。

 なお、私の職場関連ですが、少し宣伝させて下さい。
 「4月18日」は「発明の日」でありまして、4月16日、19〜20日に「発明の日フェア」が特許庁庁舎において開催されます。
 各種展示、デモ等もありますので、よろしかったら、お立ち寄り下さい。
 詳細は、特許庁のホームページをご覧下さい。
       http://www.jpo-miti.go.jp  

 よろしく!!!

仙台からようこそ
投稿日 4月14日(水)07時35分 投稿者 山田武秋 削除
三浦悟さん、ようこそ。昨年のゴールデンウイークに阿部均さんと会って、
おおよそ仙台の様子は聞いていましたが、今回、仙台組がやけに大人しく
さびしく思っていました。当日来れなくても、時々こうしてエールだけでも
送ってください。

在京疾風会の皆様ご苦労様
投稿日 4月13日(火)17時47分 投稿者 三浦 悟 削除
昨12日、「在京疾風会だより」をお送りいただき、大変なつかしく読ませていただきました。ありがとうございます。
早速、HPにもアクセスさせていただきました。
いろんな情報が入っており、また写真を見ると懐かしい顔(「年をとったなあ〜」という感想を持ちつつ)があったりして楽しく見ております。
5月13日はあいにく仕事の都合で現時点では東京まで足を伸ばせそうもありません(本当は行きたいのですが)。毎年仙台でやる白堊会も欠席にしました。
疾風会の皆さんの名幹事により在京白堊会が成功することをお祈りするとともに、その模様がこのHPで報告されることを楽しみにしております。
そのためにもこのHPが期間限定でなく継続されることもあわせて希望します。

さすがに疲れました4/10
投稿日 4月10日(土)23時49分 投稿者 金丸三郎 削除
幹事の皆さんそして、柴田和子先生お疲れさまでした。家に帰り着き、ホームページを開いていますが、足がややガクガクです。もっとも、エアロバイクの漕ぎ過ぎなのですが・・・。
本日のレッスンの内容は、まだ公にできないようなので、ワケの分からない人は、5月13日、青山フロラシオンまでおいでください。以上

HP拝見させていただきました
投稿日 4月9日(金)06時33分 投稿者 佐藤 泰久 削除
  村野井様、はじめまして。さっそく茨城大学のホームページ
から研究室にたどりつき拝見させていただきました。現代学生
気質についてのコラムは興味深く読ませていただきました。
マージャンやってた我々の時代とは遊び方が違うようで、個の
時代、という感じがしてナルホドという感想です。

  ご研究の内容につきましては難しくてついていけないのです
が、私はデジカメ好きなもので今後のCCDやC−MOSセン
サーの大きさやセンサーピッチについて興味を持っておりま
す。機会がありましたらお教えください。

  ここのHP、是非ときおりいらしてダベってってください。



次のページへ
ホームページへ


削除キー 新着順 1 - 20
最大記録件数 200終了

■削除は、[削除]欄をチェックして、投稿時に設定した削除キーをすぐ上の欄に入力してボタンを押します.
■削除キーが合致しない記事は削除されません.
■削除キー欄にマスターキー(管理者のみ)を入力するとすべての記事の削除が可能です.

MiniBBS v8.8 is Free.